くりりんテクテク日記
家庭菜園と愛犬との散歩と美味いもんの日常を記録
2014/4/29 散歩
2008年4月にもこのネタを書いていました。
以前は名古屋の矢田川でしたが、今回は掛川の逆川です。 威勢よくそこそこ流れている川面でバシャバシャ音が聞こえてきました。 「やや!これはコイの季節か!」 案の定、コイの恋の季節のようでした。
馬喰橋から掛川城近くの大手橋までの間に所々でバシャバシャ。 空にはこいのぼり、川には本物のコイが泳ぐ自然豊かな掛川です。
さや風
←オニフスベがいっぱい!転々と転がっているのはきのこです。こんなにたくさんのオニフスベが並んでいるのは始めてみました。河川敷の最上段から見る...
記事を読む
葡萄の赤ちゃんが小指の先半分くらいの大きさの僕ちゃんになっていました。たくさんの仲間が雨に濡れてワヤワヤと楽しそうにおしゃべりしている様でし...
掛川市内を流れる逆川沿いはただ今百合が満開です。仁藤辺りから西高、商工会議所辺りはいろんな種類の百合が咲きそろっています。ただ、坂川には降り...
本日も名古屋は抜ける様な青空です。この秋最低気温の今朝はさすがに温々したお布団からなかなか出る事ができませんでした。しかし、意を決して(そん...
掛川周辺だけ、どうやら濃霧のようです。道端の草たちは葉の先に水滴を湛えています。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)