くりりんテクテク日記
家庭菜園と愛犬との散歩と美味いもんの日常を記録
2014/3/28 ぼちぼち歳時記
昔、花ざかりだった花桃のこぼれ種から芽が出て、1.5mくらいに成長しました。親の花桃は何年か前にダメになってしまい今は、その子孫がきれいな花を咲かせています。
さや風
毎日毎日、暑い日が続いていますが、土手に目をやるとちゃんと秋が近づいています。秋の七草の一つ、萩が小さな花を付けていました。日が落ちると盛ん...
記事を読む
↑おお~!入梅にお誂え向きな!目覚めた時はまだまだ雲が多くてあまり天気の期待はできませんでしたが、9時を過ぎると陽射しがもれてきて爽やかな風...
↑木漏れ日に埋もれて見過ごしてしまいがちですが…名古屋の賑やかな街に出るときによくこの公園を自転車で横切ります。周りは私立の中学・高校が並び...
掛川市には旧掛川藩に由来するお屋敷があるようです。旧山崎千三郎邸は通称松ヶ岡と呼ばれていて、日本庭園には大きなアカマツが屋敷に傘をさすような...
実家から無農薬のグリンピースが鞘付きで届きました。前日母から電話で「グリンピースがたくさん収穫できたけど食べる?」と嬉しい連絡がきました。後...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)