くりりんテクテク日記
家庭菜園と愛犬との散歩と美味いもんの日常を記録
2014/3/28 ぼちぼち歳時記
昔、花ざかりだった花桃のこぼれ種から芽が出て、1.5mくらいに成長しました。親の花桃は何年か前にダメになってしまい今は、その子孫がきれいな花を咲かせています。
さや風
夏場にスズメバチの小さい巣ができていた「姫りんご」の木に梅干大の可愛い実に色がつきだしました。赤く色付かせるために伸びた枝や葉を相方が自転車...
記事を読む
今日は昼前後から雨が降るとの天気予報でした。風邪っぴきの長女は朝からの実習で6時半に出かけていきました。いつもならまだグダグダとベッドの中で...
昨夜は名古屋でも雪がチラついていてとても寒い夜でした。朝はチョッと期待して目覚めましたが、まるでお菓子の上に粉砂糖が降られている程度にうっす...
散歩の道すがらあちこちでハナミズキが咲きほころんでいます。白とピンクの可愛らしく可憐な花が私は大好きです。華やかさや香りは無いのですが何とも...
三日前から懸案の庭木の剪定。本日昼ごはんを食べてのんびりすることなく2時間ほどで名古屋市指定の可燃ごみ袋5袋分を作りました。私的には「たいへ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)