くりりんテクテク日記
家庭菜園と愛犬との散歩と美味いもんの日常を記録
2014/1/16 畑日記
近所の畑の先生から初冬にキャベツの苗をいただいて拳大の巻きができてきました。 今朝は冷え込んで葉の表面にはビッシリ霜がついています。 朝日に輝いて淵の辺りは細かいレース飾りの様になっています。
フリルレタスにも白い縁取り!
こんなに凍った状態でも太陽が当たれば元通りに元気になります。植物って本当に強い!
さや風
本葉も出て元気に育ってます。で、そろそろ間引きかな?と4本残して、後のは庭の隅にちょこちょこと植えてきました。相変わらず松ヶ岡の土からは芽が...
記事を読む
4/10に蒔いたバジルの種は非常に発芽率が悪くて、種まきのやり方の再考が必要かと…で、webで探すとバジルの発芽のやり方を発見し、先回の種ま...
昨夜半に雨が降りました。三日でこんなに大きくなりました。三日前はまだ土が多く見えていたのにこのところの成長は目を見張ります。バラマキ種の鉢の...
あえて矢印を付けなくてもわかるくらいにニョキニョキ出てきました。うっほっほっ!とにかく嬉しい限りです。
待ちに待った黒スイカの実が付きました。ミニトマトばかりに気を取られていて気がつかなかったのですが…テニスボールくらいの大きさであとどの位待て...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)