くりりんテクテク日記
家庭菜園と愛犬との散歩と美味いもんの日常を記録
2014/1/16 ぼちぼち歳時記
雲一つなく、風も無い 遠州掛川には珍しい穏やかな天気です。今朝はしっかり冷え込んで畑のレタスやキャベツにもビッシリ霜が付きました。
散歩にでたさきにも霜が溶けて朝日にキラキラ輝く様子が心惹かれ、シャッターを押し続けました。 目に見えたままを写真に収めるのはとても難しいものです。実際に見た様子と、カメラレンズを通したものは違います。実際に見たと思っているものは脳が見たもので、もしかしたら私の望んでいる被写体が見えているのかもしれません。 なのか、なかなか思ったような写真は撮る事ができません。
さや風
春霞の夕方の名古屋栄町です。↑栄のシンボルテレビ塔最近は名古屋駅前に話題を奪われがちですが、なかなかいい景色が広がります。町の真ん中に楕円形...
記事を読む
昨夜は地球と月とがすご~くご近所さんになる夜なのてましたが、残念な事に全く月のお出ましはありませんでした。しかし、今夜は何とか雲間から輝く月...
あけましておめでとうございます。本年も「くりりんテクテク日記」をよろしくお願いいたします。最高に寒かった大晦日を越えて、翌日はそこそこ穏やか...
↑コゴミ(ちょいピンボケ)日曜日は山菜取りに出かけていました。「コゴミ」というシダ類の仲間が群生していました。正式名を「クサソテツ」と言うそ...
先日NHKの朝のニュースをつけていたら詩集としてはベストセラーの加島祥造さんの「求めない」を紹介していました。今まで詩集というものをあまりし...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)