くりりんテクテク日記
家庭菜園と愛犬との散歩と美味いもんの日常を記録
2014/1/16 ぼちぼち歳時記
雲一つなく、風も無い 遠州掛川には珍しい穏やかな天気です。今朝はしっかり冷え込んで畑のレタスやキャベツにもビッシリ霜が付きました。
散歩にでたさきにも霜が溶けて朝日にキラキラ輝く様子が心惹かれ、シャッターを押し続けました。 目に見えたままを写真に収めるのはとても難しいものです。実際に見た様子と、カメラレンズを通したものは違います。実際に見たと思っているものは脳が見たもので、もしかしたら私の望んでいる被写体が見えているのかもしれません。 なのか、なかなか思ったような写真は撮る事ができません。
さや風
梅雨真っ只中です。このところ梅雨らしく雨が続いていて、洗濯物は部屋干しで扇風機で風を起こして乾かしています。今日は台風4号が接近していてすご...
記事を読む
キッチンの窓から雨だれの音が聞こえてきました。本日名古屋は雨です。昨日九州地方が入梅したので今日くらい東海地方も入るのではないでしょうか。雨...
玄関脇の鉢植えにじっとりと湿ったような美女が鎮座しております。月下美人かと思ったら「シャコバサボテン」だとのこと。美しい透明感のあるピンク色...
近所の美容院の隣の畑はいつも100円でフレッシュな野菜を無人販売しています。畑の入口にこんなにかわいい葡萄の赤ちゃんが育っていました。昨秋、...
↑ユリとチューリップは仲間なんですね。同じ顔してます。千種公園のユリ園がそろそろ見ごろを向かえました。様々な種類のユリが咲き香ってました。散...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)