くりりんテクテク日記
家庭菜園と愛犬との散歩と美味いもんの日常を記録
2013/11/20 散歩
ここ数日でめっきり初冬という風情となりました。 掛川市が誇る日本初の生涯学習センターのある公園のメタセコイアが青空に輝いていました。金色に輝く樹は本当に青空に映えます。枝にはクリスマスオーナメントの様な丸い実が鈴なりとなっていました。
一つお土産にいただいて行こうかなと樹の下まで行くと、丸い実は地面に落ちてしまうと衝撃で中の種がバラバラに飛び散ってしまっているのでした。残念!
落ちた実を拾ってみると松の独特な爽やかな香りが心落ち着かせるのでした。
さや風
相方と私の結婚記念日は建国記念日です。さや風家の歴史的記念日だからちょうどいいよねって、この日に式挙げちゃいました。建国記念日の昨日は一日良...
記事を読む
7/16時点で「この実なんの実?」と謎であった木の実の謎が解けました!7/16とは別の場所の掛川市立第一小学校の裏山にあたる「子角山」の遊歩...
夏本番の尾張名古屋の夏到来です。名古屋城には力士たちが多く見られ名古屋の暑さ倍増といった感じです。昔私が若かりし頃は千代の富士、若島津といっ...
本日は午後から仕事があり、午前中はその仕事のための準備で久里の散歩はお預け状態になってしまった。午後4時過ぎに仕事が終わりようやく久里との散...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)