くりりんテクテク日記
家庭菜園と愛犬との散歩と美味いもんの日常を記録
2013/3/19 畑日記
種蒔きから2週間たち、やった~!発芽しました。昨夜の風雨を耐え忍んでかわいい双葉が出てきました。
なかなか発芽しないので、先週からビニルを被せて保温をしたお陰でしょうか?
レタスも双葉の間から本葉が出てきました。毎朝このかわいい双葉たちを見る度に待つことの大切さを感じでいます。 焦らずじっくり待つことはせっかちになりがちな毎日の私に 「待て待て、ゆっくり周りをご覧よ。風を感じたら?」 と言ってくれているみたいです。
さや風
花が咲きだし、後は虫たちに受粉してもらって結実を待つだけと思っていました。が、大切な作業がある事を知りました。「脇芽取り」勝手にどんどん伸ば...
記事を読む
昨夜、久しぶりに雨が降りました。穏やかなシトシト雨ではなく庭のバケツや植木鉢がひっくり返る様な荒れ狂ったような風雨が夜半に通り過ぎて行きまし...
一週間前にガーデンレタスミックスとミニトマトの種を蒔きました。ほぼ初めての園芸で何となくできそうな感じの種を長い時間かかって選びました。その...
日に日にレタス達は大きくなってきました。そろそろ間引かないとお互いが大きくなれないので早速、初間引きをやってみました。野外は花粉が大量に舞っ...
二回目の収穫を目指してまたせっせと毎日の水換え、窓越しの日光浴を敢行しました。2日目、3日目辺りは頼りなげな…5日目からちょっぴり元気に伸び...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)