くりりんテクテク日記
家庭菜園と愛犬との散歩と美味いもんの日常を記録
2013/3/19 畑日記
種蒔きから2週間たち、やった~!発芽しました。昨夜の風雨を耐え忍んでかわいい双葉が出てきました。
なかなか発芽しないので、先週からビニルを被せて保温をしたお陰でしょうか?
レタスも双葉の間から本葉が出てきました。毎朝このかわいい双葉たちを見る度に待つことの大切さを感じでいます。 焦らずじっくり待つことはせっかちになりがちな毎日の私に 「待て待て、ゆっくり周りをご覧よ。風を感じたら?」 と言ってくれているみたいです。
さや風
昨夜半に雨が降りました。三日でこんなに大きくなりました。三日前はまだ土が多く見えていたのにこのところの成長は目を見張ります。バラマキ種の鉢の...
記事を読む
梅雨真っ只中とおとお念願のミニトマトの収穫へとこぎつけました!畑はミニトマトのジャングル状態です。どんどこ伸びて2m位にまで伸びてしまいまし...
本葉が4枚になりました。5枚目の本葉が小さな芽となって準備しています。そろそろ畑に移せるかな?今度の日曜日くらいに畑に定植してみましょう。
本葉も出て元気に育ってます。で、そろそろ間引きかな?と4本残して、後のは庭の隅にちょこちょこと植えてきました。相変わらず松ヶ岡の土からは芽が...
月イチで清掃ボランティアをしている松ヶ岡でよく肥えた土をもらっていました。屋敷の周りの堀に蓄積した腐葉土が粘土化したものです。栄養分が豊富な...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)