芽、出た!
一週間前にガーデンレタスミックスとミニトマトの種を蒔きました。ほぼ初めての園芸で何となくできそうな感じの種を長い時間かかって選びました。
そのかいあってかレタスミックスの種は発芽してきました。
かわいい双葉が出てきました。
少しづつ大きくしながら間引いて育てようと思います。とにかくレタスの種の小さいこと!私の花粉症のクシャミであえなく吹き飛んでしまいそうな種なのです。
レタスが発芽したから、そのうちミニトマトも次期に発芽してくれるかなと期待しています。小学生の理科の観察でミニトマトをやるくらいですから、多分大丈夫じゃないかなと大きな期待を持ってワクワクしています。
関連記事
-
-
あれから一週間 ミニトマト
畑に定植してから一週間がたったミニトマトです。 おぉ~!畑の栄養をグングン吸い上 …
-
-
陽だまりグリーン
今日は半端ない突風が吹き荒れる一日になりそうです。 写真の左は今 話題のスプラウ …
-
-
陽だまりグリーン その後
二回目の収穫を目指してまたせっせと毎日の水換え、窓越しの日光浴を敢行しました。 …
-
-
レタス すくすく育ってます
3/15に間引きしたレタスはこんなに大きくなりました。 3/15はこんな感じでし …
-
-
畑しごと 2
午後は昨日の続きの畑しごとです。夜から雨になるそうで空はすっかり雲に覆われてしま …
-
-
ふっふっふ…♬
ほらほら!かわいい坊やじゃ! こんなに大きくたくましい茎になって!私ゃ 嬉しい!
-
-
スイカの実がついた!
待ちに待った黒スイカの実が付きました。ミニトマトばかりに気を取られていて気がつか …
-
-
ミニトマト活用 濃厚カレー
夕方またもや大量のミニトマトの収穫! で、夕飯はミニトマトの無水カレーなのだ!野 …
-
-
ミニトマト三昧
ほぼ毎日ミニトマトを食してます。 いやいや、毎食ですね。 大きいトマトよりミニト …
-
-
出た!出た!
バジルが種蒔きから5日目にして発芽しました。 どこどこ?ってくらい小さくて可愛い …