くりりんテクテク日記
家庭菜園と愛犬との散歩と美味いもんの日常を記録
2013/2/9 ぼちぼち歳時記
水仙は日本海側の断崖に張り付くように咲くイメージ(水上勉の越前竹人形の感じ)があるんです。 でも、近所のお宅の庭先の土手には多くの水仙が咲きそろっています。遠州のからっ風で花は大きく揺れますが、もうすぐそこまで春が来ている事を感じさせます。
さや風
この前の人懐こい子かと思ったらまた別のニャンコでした。でも、この子も人懐こくて「ナァ~ゴ」と声をかけてくれました。掛川城辺りはニャンコが多い...
記事を読む
掛川市立図書館で掛川面友会の能、狂言面の作品展(4/2~7)が行われています。若い男性の面大黒さん癋見悪尉(べしみあくじょう)どの作品も趣味...
バイトの帰り道東の空に明るいまん丸のお月様が出ていました。明日は満月です。満月ということは大潮です。何かワクワクしてしまうのは私だけでしょう...
昨日は目まぐるしく変わる大荒れの天気の一日でした。カッと太陽が照りつけていると思いきや、一転俄かにかき曇り前が見えないほどの激しい雨。湧き立...
兵越峠を越えてしばらくヒョー越え林道を下っていくと、いきなり綺麗な舗装道路が現れました。草木トンネルへの道です。このトンネルは有料の三遠南信...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)