愛しの魚たち 金目鯛
私は生協のパン屋です。
正確にいうと生協のメイトです。
生協でのメイトという呼称は一般でいうところの「パート」なのです。
なんで「メイト」なのかは謎…ま、メイトでもパートでも時間給をいただいて時間から時間で仕事をすることには違いないので、一生懸命やるだけです!
ところで、当然パン屋も店内にあるのなら魚屋もあります。
私は結構 魚屋を覗くのが大好きなのです。
もちろん酒の肴として見る魚も興味をそそるのですが、マグロの兜なら兜としての存在感としての魚に興味があるのです。
毎日 魚屋の前を横切る時に
「私を撮って!」
と魚達に声をかけられます。
トロ箱の氷の上でヒンヤリ身体を冷やされ、潤んだ瞳で私のケータイ内蔵カメラのレンズを誘います。
彼らの生きた証を私は撮り続けます!
「あ、この金目 いただくわ!」
「煮付けに美味しいよ!」
「ありがとう!そうするわ♡」
生きた証を撮りつつも、自分のお腹を満たすのに迷いはない私なのでした。
コメント
こんばんは。
金目の煮漬けおいしいね~。
大好きです。
今度は美味しそうなパンも写真に乗せてくださいね。
こんばんわ~☆やっと遊びに来れました。
日常を丁寧に生きて毎日を楽しんでいるのが伝わってきて
うらやましかったり ほほえましかったり
ずっと会っていない九里ちゃんの元気な姿を見れたのもうれしかったかな
最近タマは元気がない。以前 耳が爛れて相方が病院に連れて行ったら凄い怒って助手の人には噛むはで結局 注射できず薬だけ貰って帰ってんだけど また爛れてきたので明日は病院に連れていかねばと思っています。
もう11歳 まだまだ長生きして欲しいです。
三穂の柿さんへ
さや風作のバケットの写真載せましたよ!
おいしい匂いをお届けできないのが残念!