燃えよドラゴンズを口ずさむ…
二晩続けての死闘に少々疲れきったさや風です。
何の死闘?それはもう 名古屋圏内に暮らしている人々のここ数日の話題の的である日本シリーズ。
千葉から何とか首の皮がつながってナゴヤドームに戻ってきました。
完全制覇を合い言葉に地域一丸(大げさ?)応援しましたが、とどきませんでした。
久里の散歩で矢田川を歩いていくとナゴヤドームが見えてきます。
「遠い夜空にこだまする 竜の叫びを耳にして 中日球場詰めかけた 僕らをじ~んとシビレさす いいぞ 頑張れ ドラゴンズ 燃えよドラゴンズ」
と つい口をつくのは板東英二さんが歌った昔のバージョンなのです。
しかし、勝負はともかく(でも、勝って欲しかった!)2日間で10時間もの試合をした両チームの
選手さん達アッパレです。
ハラハラ ドキドキ ここしばらく無かったこの緊張感!
ありがとう!ドラゴンズ!
ありがとう!これから 応援感謝セールに行ってみます。
センダンの大木に巣箱がかかっていました。住人はいるのかな…
矢田川は自然豊かな都心?オアシスです。