夏に向かってレッツゴー!
天気予報とは裏腹になんと今日は暑いことでしょう!
暑いはずのパン屋のキッチンから出てきても外の方がまだ暑いのです。
先日 相方は自転車仲間と予定の三河湖を一周してこれたようです。 登っては降りてまた登っては降りてで一緒に行ったメンバー皆で疲労困憊との事でした。
ほら、普段からマメに鍛えておかないからよ!っと言うのですがなかなか鍛えるというのは根気がいることで実践には繋がらないのです。
どんな事でも毎日コツコツというのは忍耐がいるものです。
中学生の息子は陸上部で毎日5kmロードワークをこなしているそうです。先日 陸上部の顧問の若い男の先生のタイムを超えたとの事でした。伸び盛りの若い身体は日々の努力で雨後の筍のようにぐいぐい伸びるようです。顧問からは夏休みにある富士山クロスカントリーに誘われているようですが本人はちょっと及び腰です。なにせ受験生なので気分が乗らないのかもしれません。でも、私としては大自然の中疾走する息子の姿を見たもあるのですが…
私はというと毎日の久里の散歩で足腰を鍛えているつもりです。
8月初旬にNPO法人父母立の中学・高校(無認可)「見晴台学園」の白山登山に参加します。
これで3回目の参加で毎回 楽しく見晴台学園の生徒さんと過しています。
一昨年の登山の時は素晴らしい星空の中を空中散歩するようなでした。中腹の南竜山荘の周りは当然 明かりはありません。強いて言えば星の明かりだけと言ったところです。
天の川が「ミルキーウェイ」と言われる事がよくわかりました。
下界で見る天の川とは別物でこの身が夜空に抱かれるような気分になりました。
またこの様な気分に浸れると思うと日中の暑さの中の登りもなんのそのです。今年のメンバーとはどんな話をするのか今からとても楽しみです。
↑MERRELL(メレル)カメレオンラップゴアテックスXCR 23.0cm SAND STONE
8月の登山を見越してトレッキングシューズを新調してしまいました。今までと同じシューズにしようかとも思いましたが、迷ったあげくメレルにしました。
↑SCARPA(スカルパ)ゼログラビティ65GTXレディース
でも、代わる代わるスカルパとメレルを履いてなるべく長持ちするように使っています。
ワクワクする気持ちを抑えないようによ~し 今日も久里と歩くぞ~!
コメント
暑かったですよね~・・・・
「おお? 来たな・・??」と思った一日でした。
まだまだこれ以上に暑い日々が待っているかと思うと
ちょっと逃げたくなりました
makimeさん
>暑かったですよね~・・・・
>「おお? 来たな・・??」と思った一日でした。
>まだまだこれ以上に暑い日々が待っているかと思うと
>ちょっと逃げたくなりました
こんな感じの暑さが連日ってのが名古屋の夏です。
どうだ!まいったか!
ひつまぶし食べて暑さ乗り切りましょう!
久里ちゃんとのお散歩は足腰強化にかなりの貢献だと思います。私も朝のウォーキング効果を実感した体験があります。トレッキングシューズはこんな感じが好きです。長く使用すると革製品と比較すると発水効果はダントツだと思います。白山は、富士山、立山とともに、日本三霊山のひとつなんですね。楽しみですね♪
もくれんの花さん
>久里ちゃんとのお散歩は足腰強化にかなりの貢献だと思います。私も朝のウォーキング効果を実感した体験があります。トレッキングシューズはこんな感じが好きです。長く使用すると革製品と比較すると発水効果はダントツだと思います。白山は、富士山、立山とともに、日本三霊山のひとつなんですね。楽しみですね♪
もくれんさんもトレッキングなさるんですか?
山はいいですよね。ひたすら登って達成感を満喫できるし、涼しいし最高です。
やや!!
ご夫婦だけかと思ったら御子息さんも
アスリートだったんですね!!
今日は多治見で36度っていってましたねぇ。。
ホントあの辺は、暑い。
でもって、尾張名古屋も蒸し暑い。。。
そこで走り続けるって並大抵の精神力では
不可能ですもんねぇ!
熱中症だけは、気をつけて下さい。。
superiocityさん
>やや!!
>ご夫婦だけかと思ったら御子息さんも
>アスリートだったんですね!!
>
>今日は多治見で36度っていってましたねぇ。。
>ホントあの辺は、暑い。
>でもって、尾張名古屋も蒸し暑い。。。
>
>そこで走り続けるって並大抵の精神力では
>不可能ですもんねぇ!
>
>熱中症だけは、気をつけて下さい。。
中三になって走り始めました。今頃 なんで?って気もしますが 走りたくなったんでしょうね。