春の平和公園
夕方から天気が崩れるということで午前中に久里の散歩をタップリしなくてはと、洗濯を早々に仕上げ9時から散歩へ出かけました。
自転車意外はほとんど運動不足な相方も誘ってイザ!平和公園と歩き出しました。
下半身の弱い相方が一緒なので足のストレッチをしての出発です。平和公園まではなだらかに上り坂です。今日は風もなくうらうらとしたとてもいい天気です。(午前中は)30分も歩くと相方
「あ、膝が痛くなってきた…」
毎回 私と歩くと言い出すセリフです。チョッと気にしながらゆっくり歩き続けます。
ピクニックエリアは混み合うので先ずは山の中を歩きました。カサカサ落ち葉の中を三つ葉ツツジが咲き出していました。
ずんずん行くと東山動物園の象徴コアラさんが召しあがるユーカリの林が広がります。
東側のユーカリ林の枝が払われてずいぶん明るくなっていました。
ユーカリ林を貫けると1万歩コースに出て平和公園を東西に貫ける道路を渡り、1万歩コースを続けて歩きます。
私のお気に入りのコースからはずれる里山コースに途中から入ります。2月に来た頃はまだ梅の花がチラホラ咲き出し、春まだ遠しっていう感じでしたが今は目いっぱい春です。
この里山コースには小川が流れています。童謡のようにサラサラ流れていて、これはもしやオタマジャクシでもいるんではないかな?期待をしつつ小さな沼を覗いてみました。
「おお!何じゃこりゃ!」
こんなオタマジャクシの大群 初めて見ました。こりゃ101ちゃんどころじゃない!
これは時間があればこの沼を観察する価値はおおありだとまさに狂喜乱舞の心持ちでした。
こんな都心にこんなに自然が残っていることに相方と感心していい時間を共有した事に感謝感謝です。
あまりにも春の陽気に誘われて今日は写真 載せまくりです。名古屋にお住まいの方は是非平和公園にお運びください。猫が洞池のメタセコイア公園、お墓だけが平和公園ではないですから。あなたを異空間にご案内しますこと請合います!
コメント
こんにちは。
おたまじゃくし すごい数ですね。
さや風さんの狂喜乱舞 わかります。
私も昨日 おたまじゃくしを求めて 主人の実家の近くのたんぼに エジソンと出かけましたが 撃沈。
もう出ている時期ですよね…。
農薬で 撲滅されているのでしょうか。
ひろりん!(^^)!さん
>こんにちは。
>
>おたまじゃくし すごい数ですね。
>さや風さんの狂喜乱舞 わかります。
>
>私も昨日 おたまじゃくしを求めて 主人の実家の近くのたんぼに エジソンと出かけましたが 撃沈。
>
>もう出ている時期ですよね…。
>
>農薬で 撲滅されているのでしょうか。
自宅近くの田んぼにはオタマジャクシはいませんね。でも、夏になるとカエルは鳴くのでいない訳ないのですが…