一面のたんぽぽ 花盛り
長女Yちゃんのバイトに行くお見送りついでに久里の散歩に行ってきました。
最寄の駅は歩いて10分強ってところで駅の改札への階段のところまで付いていきました。
Yちゃんの行く姿をずっと追いながら見えなくなると諦めたその時、
「久里」
とホームのフェンス越しに呼ぶ声が聞こえます。
「わんわん!おお~ぉん(おねえちゃんだ~!アタシも行く行く!)」
フェンスに前足をかけて大興奮です。
あんまり大騒ぎするので移動せざるえませんでした。
線路際の道をテクテク歩いていると赤い電車がやってきました。久里はワンコの鉄子です。
尻尾を振り振り電車を待ちかまえています。電車の扉窓からYちゃんがてを振ってくれましたが、わかったでしょうか?一瞬でわからなかったような気もしますが…
いつもはあまり通らない道を行くと、今はやっているかどうかわからないような風情のあるお風呂屋さんに出会いました。道路から玄関への階段は少し崩れたところもあるし、南側の壁面は蔦に覆われていて映画のロケに使えそうなお化け屋敷っぽい雰囲気を醸し出していました。
何年ぶりにかYちゃんのガラスのきっかけを作る方ににも偶然、お会いできました。
ステンドグラス作家の方でYちゃんが中学生の頃、久里の散歩で偶然河川敷で知り合った方なのです。その方も♀のワンコを飼ってみえてワンコの話からステンドグラスの話になり工房へお邪魔するといった運びになり、YちゃんとCちゃんを連れてステンドグラスの体験をさせていただいたのでした。それ以来 ガラスに興味を持つようになり芸大でガラス制作をするようになったのでした。
何がその人の道を決めていくかわからないものですね。
ちょっとした偶然がとても大切な出会いとなるものですからね。
今日もいい出会いを求めて歩きます。
コメント
>久里はワンコの鉄子です。
●わんわん!いいですね。
●最後の写真「深い」です。
綺麗な蒲公英です!!
昨年、初めて行った北海道出張を思い出しました。
来月の蒲公英との再開。
楽しみです!!
いわどん0193さん
>>久里はワンコの鉄子です。
>
>●わんわん!いいですね。
>
>●最後の写真「深い」です。
ありがとうございます。無機物と自然の風景が大好きなのです。
superiocityさん
>綺麗な蒲公英です!!
>昨年、初めて行った北海道出張を思い出しました。
>
>来月の蒲公英との再開。
>楽しみです!!
北海道のタンポポは5月ですか?北海道は一斉に花が咲くと聞きましたが、素晴らしいんでしょうね!
出会いは、すべて必然ですものね。
たんぽぽの野原に出会えて
ちょっと面白い銭湯に出会えて
よかったですね
のんびり3939さん
>出会いは、すべて必然ですものね。
>
>たんぽぽの野原に出会えて
>ちょっと面白い銭湯に出会えて
>よかったですね
そうか…運命だったんですね。
今日も散歩で運命的な出会いしました!