
我が家の庭の姫リンゴの花が咲き出しました。ピンクの可愛い蕾が数日前より膨らみ白い花を今日辺りから咲かせ始めました。
先日いつものストレッチ講座にも新年度になり新しい受講生が入ってきました。
5名ほどでこじんまりとやっていたのですが、なんと倍増となり教室が狭く感じています。
冬場に一人 男性が入ってきたのですが、どうも女性パワー炸裂?でか来なくなってしまいました。なので現在は講師を除いて全員女性です。
花粉はこれでもかって言うほど舞っていますが、陽春となり道端のタンポポも根性で歩道のブロックから花を咲かせています。

↑大根の花です。慎ましく力強い。
コメント
我が家の庭も、今、三つ葉つつじ、柴桜、スイセン、ムスカリ、チューリップ等等、百花繚乱。
やはりそちらは暖かいのですね、ヒメリンゴの花はまだです。
三穂の柿さん
>我が家の庭も、今、三つ葉つつじ、柴桜、スイセン、ムスカリ、チューリップ等等、百花繚乱。
>やはりそちらは暖かいのですね、ヒメリンゴの花はまだです。
もうそんなに色んな花が咲いているんですか?信州といえども飯田は暖かいんですね。
花は咲き出したが、妙に寒い4月・・・
着るものに困ります・・
superiocityさん
>花は咲き出したが、妙に寒い4月・・・
>着るものに困ります・・
特に関西から東北、北海道と渡り歩いているsuperiocityさんにはとっては今は大変な時期でしょうね。