昨夜は名古屋でも雪がチラついていてとても寒い夜でした。
朝はチョッと期待して目覚めましたが、まるでお菓子の上に粉砂糖が降られている程度に
うっすらと積もっているくらいでした。積もっているというよりは雪が付いているって感じです。



フッと吹くと飛んでいってしまいそうなくらい儚げです。こんな日は日差しが出てくればあっという間に消えてしまうのでそっとしておいた方がよさそうです。
せっかく薄化粧したと言うのに箒で掃いてしまっては無粋というものです。
↑旧亀池
ベビーバスであった旧亀池にも厚い氷が張りました。午後になっても融けませんでした。
コメント
粉砂糖の様な雪ですネ!
こんな雪ならいつでもOKかな(笑)
兵庫県三田市のうちは、まだ雪残ってます。
ちょっとだけど・・・
今年は、雪がおおいです
しかも週末に
箒ではけるくらいの雪なら、いつでもオッケイなのですが、、、。今年は雪多いですね。
こおった旧亀池ですか・・中に何がいるんだろう?色鮮やかなものが見えますが。
superiocityさん
日があたると跡形も無く消え去ってしまうのがいいですね。
儚さもひとしおです。
>粉砂糖の様な雪ですネ!
>こんな雪ならいつでもOKかな(笑)
のんびり3939さん
本当はこんなんが冬なんでしょうね。やっぱり寒い時は寒いのが一番です。
>兵庫県三田市のうちは、まだ雪残ってます。
>ちょっとだけど・・・
>今年は、雪がおおいです
>しかも週末に
三穂の柿さん
旧亀池には現在何もいません。夏場にはミジンコやボウフラがいますよ。
色鮮やかな感じがするものは落ち葉です。
>こおった旧亀池ですか・・中に何がいるんだろう?色鮮やかなものが見えますが。