くりりんテクテク日記
家庭菜園と愛犬との散歩と美味いもんの日常を記録
2008/2/8 散歩
月曜日ほどの冷え込みではなかったのですが、今朝はちょっと大きい霜柱と出会いました。 本当はザクザク踏みしめたかったのですが、せっかく大きく伸び上がった霜柱は無下にはしたくなかったので写真に収めてきました。 日の出見たさにここ数日河川敷に繰り出しています。いい感じのアングルを見つけると 「ほら、久里 行くよ!GO!」 と走って行きます。 橋の上から昇りきった朝日と川に映った朝日を撮る事ができました。
↑朝日が映りこんでいる
さや風
記事を読む
朝6時半、空気がなんとなく重くて、道端のアマガエルがあちこちで鳴き合っています。「なんとか、1時間くらいはもつでしょう」と最近歩き出した相方...
↑夕日が雲に隠れています。↑雲が切れました。↑夕日が沈んでゆく…一日の締めくくりの夕日と出会いました。猛暑だったので今年の夏は夕日にはトンと...
昨夕の久里との散歩の折の出来事です。道端の草をくんくんにおって歩く久里です。なので通る所は道の端ということになります。次の瞬間飛びのいたかと...
このところ、朝方は結構冷える様でうっすら霜が降りているようです。道端に何の実かわからないのですが、茎がスッと伸び先っぽには黒い小さな実がツヤ...
いつも健康的な朝を迎えているさや風さん。早起きは美しいものとの出会いがありますね。 我が家の周りはまだこの間降った雪が解けずにいます。霜柱は見れないな~。
さや風さんの写真って優しいものが 多いですねぇ。。。。
中部一の都会が、こんなに清々しく 新鮮な画像を捉える事ができる感性に 敬服致します(ケイレイ!!)。
長女さんの血はさや風さんのものですネ!!
三穂の柿さん
これから暖かくなっていくので嬉しいです。2月は私が一番好きな月なので満喫したいと思います!
>いつも健康的な朝を迎えているさや風さん。早起きは美しいものとの出会いがありますね。
superiocityさん
中部一の都会なのか大いなる田舎なのか…って 感じの名古屋ですが。 写真お褒めいただいてありがとうございます。 これからも頑張って撮っちゃいます!
>中部一の都会が、こんなに清々しく >新鮮な画像を捉える事ができる感性に >敬服致します(ケイレイ!!)。
ですかね? >長女さんの血はさや風さんのものですネ!!
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメント
いつも健康的な朝を迎えているさや風さん。早起きは美しいものとの出会いがありますね。
我が家の周りはまだこの間降った雪が解けずにいます。霜柱は見れないな~。
さや風さんの写真って優しいものが
多いですねぇ。。。。
中部一の都会が、こんなに清々しく
新鮮な画像を捉える事ができる感性に
敬服致します(ケイレイ!!)。
長女さんの血はさや風さんのものですネ!!
三穂の柿さん
これから暖かくなっていくので嬉しいです。2月は私が一番好きな月なので満喫したいと思います!
>いつも健康的な朝を迎えているさや風さん。早起きは美しいものとの出会いがありますね。
superiocityさん
中部一の都会なのか大いなる田舎なのか…って
感じの名古屋ですが。
写真お褒めいただいてありがとうございます。
これからも頑張って撮っちゃいます!
>中部一の都会が、こんなに清々しく
>新鮮な画像を捉える事ができる感性に
>敬服致します(ケイレイ!!)。
ですかね?
>長女さんの血はさや風さんのものですネ!!