チベット?六甲?
私の住んでいる区は名古屋のチベットとか言われているそうな。なるほど日本唯一のチベット寺院もあるしそうかもしれない…しかし、チベット寺院のある地域の山越えて南側は強いて言えば、「六甲」かなと。
名鉄瀬戸線を渡りしだいに坂道が急になります。どんどん急になります。
アスファルトからコンクリート道、しかも○○○とスベリ止めが無数についたゲレンデ上級者コースの様な坂道が…
「こ、これはすごい!ここに住んでいる人足腰鍛えられるね~!」
と言いつつ振り替えると見事な絶景が見渡せるではありませんか。
名古屋東部地域を一望できる「絶景かな!」の見晴らしです。どのお宅の庭先からもその風景が望めるようで夜景は素晴らしいのではないかと想像するのでした。
今年は暖冬なので道が凍ることはないのでいいのですが、積雪があって凍った場合はどうするのだろうと人事ながら心配するのでありました。
コメント
凄い坂ですね。
ここに住んでいたら足も身体も鍛えられそうですね。
チベット寺院、珍しいですね。
仏教寺院なのでしょうか。
今度お散歩に行かれたら、チベット寺院も見せてくださいね。
vervet-rabbitさん
チベット寺院にはまた行ってみたいと思っています。
寺院の近くはよく通りますが(近くにジャスコがあるので)今だ行ったことが無いのです。
よ~し、歩いてか自転車で行ってみよう!