散歩三昧
麗らかな小春日和の午前中です。このところ毎日相方と久里の散歩を行っています。
同じ所ばかりでは飽きてしまうので本日は香流川沿いの緑道をブラブラしました。
香流川沿いはこの辺りの桜の名所で現在は並木道が紅葉してだいぶ綺麗になってきました。黄色や赤に染まりだした桜の葉は木漏れ日を遊歩道に落として緩やかに輝いています。
最近 久里はボーイフレンドのタイガーから借りたままの骨形のおもちゃを銜えて歩いています。道すがら出会う方々から一心に注目を浴びてちょっと得意そうです。
夕方の散歩は相方はパス。歩きすぎると膝が痛くなるし、利き手が骨折しているのでもう一方の手でゆっくりと仕事をこなしているのでしょうがないです。
最近の夕暮れは日が沈むとあっという間です。正に「秋の夕暮れは釣瓶落とし」です。
西に向かって筋のような雲が幾すじも見えます。