くりりんテクテク日記
家庭菜園と愛犬との散歩と美味いもんの日常を記録
2007/9/11 ぼちぼち歳時記
昨日の名古屋は照ったり曇ったり雨が降ったりの忙しい天気でした。用事で法務局からの帰り道ふと東の空を見上げると大きな虹が架かっているではありませんか! 相方と何かいい事ありそうだねと信号待ちの幹線道路でいい気分になりました。 写真での虹の表現は何だかナァという感じでしたが、マンションに架かる虹の橋がカタログの合成写真みたいに見えなくもない?
さや風
掛川市内は現在、新茶の幟があちらこちらではためいています。私はしばらくの間、ご当地バイトに精を出す事にします。去年越して来てさっそく始めたの...
記事を読む
毎年、矢田川の河川敷の外側の土手にツヤツヤした小指の先ほどの木イチゴが実をつけます。春には可憐な五弁の白い花を付けひっそりと咲いていますが、...
昔、花ざかりだった花桃のこぼれ種から芽が出て、1.5mくらいに成長しました。親の花桃は何年か前にダメになってしまい今は、その子孫がきれいな花...
今朝は久々の雨音で目覚めました。昨日はあんなにいい天気だったのに…で、昨日はパン屋勤務後(午前勤務)に相方と初の「紅葉狩り&花見」に行ってき...
今年も名古屋市の千種公園にあるユリ園は真盛りです。オレンジや黄色のユリが目を楽しませてくれています。地方ニュースでも最近はここのユリ園がよく...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)