ちびまる子ちゃん 新聞連載始まるよ!
先日 中日新聞に「ちびまる子ちゃん」のA4折込チラシが入っていました。何のチラシ?と手に取ると な、なんと!7月1日から朝刊本紙に4コマ連載が始まるとか!
今までは長年連載していた佃公彦さんの「ほのぼのくん」でしたが、佃さんのご病気の為今年の3月に連載を終了しました。佃さんの後続の作家が見つかるまで長年の傑作選を最近まで掲載されていました。
さくらももこさんの「ちびまる子ちゃん」の舞台は私が小さい頃(幼稚園から小1)過ごした清水市(現 静岡市清水区)です。海が近く、山が迫り、みかんやお茶畑に囲まれて思い出す風景は太陽が降り注ぐキラキラ輝いたものばかりです。そのまま、まる子ちゃんの世界が広がっていました。
りぼん連載時代は16ページのコマ割のストーリーマンガでしたが今回は4コマです。
しかも、毎日まる子ちゃんに会えるということで今からとても楽しみにしています。
中日新聞連載ですから東京新聞などでも同時に始まることと思います。
今一度 「ちびまる子ちゃん」を読み返してみようかと思っています。
コメント
いいなぁ、中日新聞♪^^
清水におられたんですか??
私も清水にほど近い静岡市に住んでいたことがあるので、
清水にはしょっちゅう行ってました。
なので、ちびまるこちゃんは好きなのです♪
いいよね~、清水。魚もおいしいし!(*^。^*)
私も日曜日はまるちゃんにサザエさんは
欠かせません(笑)
タクも大好きなんですヨ!
なまけひめさん
奈良県ですよね。関西地区は神戸新聞くらいですかね、連載するのは。
>いいなぁ、中日新聞♪^^
ええっ!静岡にお見えだったのですか?20年くらい前私は 静岡市で仕事してましたよ。親戚もいますよ。
>私も清水にほど近い静岡市に住
superiocityさん
アニメは最近 見なくなりましたね。子どもに合わせちゃうからですね。以前は外出していても6時までには帰宅していたものです。
>私も日曜日はまるちゃんにサザエさんは
>欠かせません(笑)
やっぱり!子どもは好きですよね。この二つ。
>タクも大好きなんですヨ!