くりりんテクテク日記
家庭菜園と愛犬との散歩と美味いもんの日常を記録
2007/5/22 ぼちぼち歳時記
↑コゴミ(ちょいピンボケ)
日曜日は山菜取りに出かけていました。 「コゴミ」というシダ類の仲間が群生していました。 正式名を「クサソテツ」と言うそうです。 「コシアブラ」というのもいただきました。これは「タラノメ」に似てますが、私には見分けがつきません。 「コゴミ」はサッと湯がいて金ゴマドレッシングでいただきました。 「コシアブラ」は天ぷらにして塩をふっていただきました。 春の味覚は野の香りで爽やか~。
さや風
昨日は目まぐるしく変わる大荒れの天気の一日でした。カッと太陽が照りつけていると思いきや、一転俄かにかき曇り前が見えないほどの激しい雨。湧き立...
記事を読む
今日というか、この間の土曜日はおっかない体験をしてしまいました。所用で長野県南信方面に行きました。やはり長野県は寒いねえなんて言っているうち...
久々に名古屋駅前に出かけました。以前、出来たばかりのミットランドスクエア内の映画館に日曜日に友人と行きましたが、どの館も満席であきらめて駅裏...
三日前から懸案の庭木の剪定。本日昼ごはんを食べてのんびりすることなく2時間ほどで名古屋市指定の可燃ごみ袋5袋分を作りました。私的には「たいへ...
↑木漏れ日に埋もれて見過ごしてしまいがちですが…名古屋の賑やかな街に出るときによくこの公園を自転車で横切ります。周りは私立の中学・高校が並び...
山菜の天ぷらって大好きです!
年に一度の楽しみ。
今年の山菜王は”アイヌネギ”で決まり!!
superiocityさん >山菜の天ぷらって大好きです! > >年に一度の楽しみ。 > >今年の山菜王は”アイヌネギ”で決まり!!
アイヌネギ って?北海道の葱ですか?
こんばんは。コゴミ、大好きです! 長野の親戚から送っていただきました。 やっぱりゴマダレですね~。最高。
ペアダ19さん >長野の親戚から送っていただきました。 いいですね。長野に親戚がおみえになって。
>やっぱりゴマダレですね~。最高。 やっぱりゴマダレがいいですか。わさびマヨネーズもどうでしょう?
さや風さん >superiocityさん >>山菜の天ぷらって大好きです! >> >>年に一度の楽しみ。 >> >>今年の山菜王は”アイヌネギ”で決まり!! > >アイヌネギ って?北海道の葱ですか?
行者ニンニクの方がメジャーな呼び名だと 思います。
superiocityさん >行者ニンニクの方がメジャーな呼び名だと >思います。
あ~ 聞いたことあります。それなら。 でも、実態は…?仙人が食べるニンニクですか?効きそう!
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメント
山菜の天ぷらって大好きです!
年に一度の楽しみ。
今年の山菜王は”アイヌネギ”で決まり!!
superiocityさん
>山菜の天ぷらって大好きです!
>
>年に一度の楽しみ。
>
>今年の山菜王は”アイヌネギ”で決まり!!
アイヌネギ って?北海道の葱ですか?
こんばんは。コゴミ、大好きです!
長野の親戚から送っていただきました。
やっぱりゴマダレですね~。最高。
ペアダ19さん
>長野の親戚から送っていただきました。
いいですね。長野に親戚がおみえになって。
>やっぱりゴマダレですね~。最高。
やっぱりゴマダレがいいですか。わさびマヨネーズもどうでしょう?
さや風さん
>superiocityさん
>>山菜の天ぷらって大好きです!
>>
>>年に一度の楽しみ。
>>
>>今年の山菜王は”アイヌネギ”で決まり!!
>
>アイヌネギ って?北海道の葱ですか?
行者ニンニクの方がメジャーな呼び名だと
思います。
superiocityさん
>行者ニンニクの方がメジャーな呼び名だと
>思います。
あ~ 聞いたことあります。それなら。
でも、実態は…?仙人が食べるニンニクですか?効きそう!