山の中の美味いもん
ゴールデンウイーク前半戦は家族揃って、もちろん久里も一緒に三河の山中から南信州経由、遠州へのドライブに行ってきました。
南信州の平谷峠は標高が1000m以上あり漸く春がそこまで来たといった感じです。
桜の花も数りん花を付けているだけでまだ寒々とした風景でした。
平谷峠を越えると目の前がパッと広がり新野と思われる町が見えます。
下って行く毎に桜の花の咲き具合で春が近づいて来ているのがわかります。
道端で男性がスコップで何かを掘っていました。濃い紅色のツツジが揺れています。
この山ツツジは掘り起こして自宅の庭に移植しても根付かないということです。山のものはやはり山で育ち山で愛でるものです。野草の持ち去りは本当に慎んでもらいたいものです。
新野の道の駅で美味しいもの見つけました。
「苺おからドーナツ」まあるいドーナツでプレーンと苺の二種類あります。
おからが生地に入っていていますが、おから自体にほとんど味がないので癖はありません。
新野の道の駅はお店の前で焼き栗を配っています。焼きたてを美味しくいただきました。