くりりんテクテク日記
家庭菜園と愛犬との散歩と美味いもんの日常を記録
かわいいもの
2014/6/9 かわいいもの
今朝、縁側のゴーヤ棚にこんなお客様が来てました。シオカラトンボはよく見ますが、お腹が黄色くて尻尾が黒いトンボがジッとしていました。蜘蛛の巣に...
記事を読む
2014/1/16 かわいいもの
本当に穏やかで陽だまりでうとうとしたら気持ちが良さそうな一日でした。このところ久里さんは日中、人がそばに居ないと落ち着かない様です。私がそば...
2013/6/27 かわいいもの
昨日は一本だったキノコ傘がな、なんと!三本になっていました。昨日のキノコは胞子を飛ばし終わってか黒く悲しい傘となってしまいました。今日は家族...
2013/6/26 かわいいもの
「すげっ!キノコ生えてる!」と、言い残して登校する息子。確かに芝生のど真ん中に突如と現れたキノコにはびっくりしました。でも、よく見ると近くに...
2013/5/18 かわいいもの
最近はどこの自治体もまず、ゆるキャラが存在してますね。静岡県にもあちこちに存在していて、県内イチ有名なのが浜松市の「出世大名家康くん」16茶...
2013/4/11 かわいいもの
畑に植えてあったネギに坊やが生まれました。可愛い!黄緑色の先っぽは中に小さなネギの花を包んでいます。この坊やは明日への希望が詰まっているよう...
2013/3/12 かわいいもの
磐田辺りの国1バイパスでこんなかわいい道路工事用の柵を発見しました。ずら~りシカさん、ゾウさん!写真にはありませんがイルカさんもいました。渋...
2013/2/20 かわいいもの
昨日母のサークル仲間から素敵なプレゼントがありました。自宅の畑で採れたニンジンはそれはそれは可愛くて産まれたての赤ちゃんみたいで食べてしまう...
2013/2/15 かわいいもの
図書館の関係者通用口階段の所にニャンコがいました。どれどれと正面に回って見に行きますと、カメラを構えた私に興味をもったか「なぁ~ごぉ~」身を...
2007/10/11 かわいいもの
さてこれは何でしょう?とくべつ何かやるわけでもなし、終日のたりのたりかな…なのです。でも、愛しいんです。
2007/6/16 かわいいもの
高校生の娘が相方に「父の日のプレゼント」と、母の日同様に自作フラワーアレンジメントをプレゼントしました。学校で作ってきたのですが自転車通学な...
2007/6/11 かわいいもの
近所にボーダーコリーのブリーダーをやっている方がみえます。夕方わざわざ私たちに2週間前に生まれたばかりの仔犬を見せにきてくださいました。片手...
2007/6/8 かわいいもの
↑くわばらくわばら…現在8:12名古屋の東部はひどい雷雨です。午後4時くらいから雷は小さくゴロゴロ鳴ってはいましたがそれほど?って感じでした...
2007/6/7 かわいいもの
↑背中が美しい!↑斜め前からパチッ!↑正面もいいですね!我が家にはずいぶん前からケロさまがいます。だぶんニホンアマガエルと思われますが、いつ...
2007/5/7 かわいいもの
たくさん粽を食べた結果、長女はこんなもん作りました。↑before↑after1↑after2↑after3作ったからといって、なんの利用価...
2007/4/12 かわいいもの
最近はとんと絵本を開かなくなりました。5年位前までは寝しなに絵本を開いて息子と楽しみましたが、中2の今となってはせいぜい私の読んだ本からお薦...
2007/4/11 かわいいもの
↑著者:エリック・カール出版社:偕成社大学生の娘が2カ月遅れのバースデープレゼントを友達からいただきました。それがなんと「はらぺこあおむし」...