くりりんテクテク日記
家庭菜園と愛犬との散歩と美味いもんの日常を記録
2014年01月
2014/1/29 美味しもの
まだ店頭には温州みかんが多く出回っていますが、ようやく晩白柚(ばんぺいゆ)などの晩柑類が出てくる様になりました。晩白柚は薄いレモン色の皮の下...
記事を読む
2014/1/27 未分類
掛川市十王町の邸宅松ヶ岡のお掃除ボランティアに参加してきました。昨年暮れに初参加して、これで二回目となりました。今回は14、5人位のこじんま...
2014/1/24 ぼちぼち歳時記
月イチのボランティア活動の一環で昨日は節分行事の鬼をやってきました。被っているのは自作の青鬼のかぶり物。大きな製茶の紙袋に色を塗って、中から...
2014/1/23 ぼちぼち歳時記
屋根の上は暖かな陽射しで、仰向けに寝転ぶと青空に吸い込まれそうです。ニャンコの様に身軽にあちらの屋根、こちらの屋根と飛び回る事はできないのだ...
2014/1/20 美味しもの
いつものスーパーの鮮魚売り場にて「芝海老」を発見!250g入って299円!安っ!これは唐揚げで海老ちゃんを堪能せねばと迷いなくご購入となりま...
2014/1/16 かわいいもの
本当に穏やかで陽だまりでうとうとしたら気持ちが良さそうな一日でした。このところ久里さんは日中、人がそばに居ないと落ち着かない様です。私がそば...
2014/1/16 畑日記
近所の畑の先生から初冬にキャベツの苗をいただいて拳大の巻きができてきました。今朝は冷え込んで葉の表面にはビッシリ霜がついています。朝日に輝い...
2014/1/16 ぼちぼち歳時記
雲一つなく、風も無い遠州掛川には珍しい穏やかな天気です。今朝はしっかり冷え込んで畑のレタスやキャベツにもビッシリ霜が付きました。散歩にでたさ...
2014/1/14 美味しもの
私はナチュラルチーズが大好きです。トロリとした濃厚なアミノ酸の旨みがギッシリ詰まったあの味を思い浮かべるとニンマリしてしまいます。いつものス...
2014/1/13 美味しもの
久々にパウンドケーキを焼いてみました。表面が焼き色が付いてくると、キッチン中に芳ばしく甘い匂いが漂います。幸せの一瞬です。今回はクルミ、黒豆...
2014/1/7 美味しもの
いつもの、さや風ご用達のスーパーで見つけました!ファロ・バジルマスタードという、何か心引かれるソースをみつけました。朝食に食パンに塗って、レ...
2014/1/2 ぼちぼち歳時記
帰省した娘と久里の散歩に出かけました。もうすぐ沈む2013年の夕陽を眺めながら、ふぅっと息をつく私なのでした。都会で頑張っている娘の近況を聞...