くりりんテクテク日記
家庭菜園と愛犬との散歩と美味いもんの日常を記録
2007年02月
2007/2/10 散歩
私の住んでいる区は名古屋のチベットとか言われているそうな。なるほど日本唯一のチベット寺院もあるしそうかもしれない…しかし、チベット寺院のある...
記事を読む
2007/2/9 プチECO活動
以前からあったのにうっかりしていました。近所の生協の屋根にソーラーパネルがあるではありませんか。このパネルでどのくらいの蓄電量なのでしょうね...
いつもの様に久里の散歩です。天気予報では午後は曇りから夜には雨とか…雲が多くなり雨はまだ大丈夫といつもと違う道をテクテク。勾配を登り大きな市...
2007/2/8 趣向
友人はそこそこいると思っています。20年来の友人も何人かいます。特に気の合う友人は時々会ったり、最近ではメールでやり取りをしています。そこで...
2007/2/7 散歩
学生時代からの友人に会いに久里を連れててくてく歩いて行きました。日差しはうららかで季節はもう春!嘘でしょ!節分が終わったばかりなのに!と怒り...
2007/2/7 日本茶
先日緑茶を通販購入しました。有機肥料について調べていると有機無農薬栽培のお茶農家の方のサイト(善光園)に遭遇しました。私は緑茶が大好きです。...
2007/2/6 プチECO活動
ついに「不都合な真実」を見てきました。名古屋近辺では港区のベイシネマしかやってないとゆう問題作なのです。こんな大切な問題を提起をしているのに...
2007/2/6 未分類
昼下がり徹子の部屋をなにげにつけて見ていましたら、チョッとカッコいいロングヘアの青年が出ているではありませんか。今、話題の「千の風にのって」...
2007/2/3 サイクリング
洗堰をこえて行くと(この道は庄内川サイクリングロードというとか)じきに庄内緑地公園にでます。ここは20年位前に相方と出発した思い出の地とは目...
今日は節分です。久里の散歩も終え、「よ~し!午後は巻き寿司つくるぞ~!」と思っていたところへ、相方からサイクリングのお誘い。「節分で恵方位の...
2007/2/2 散歩
ちょっぴり冬型の気圧配置でちょっぴり寒い一日です。でも、天気はいいのでダウンジャケットを着ての散歩は歩くほどに暑くなって行くのでした。今日は...
2007/2/1 日本茶
私はお茶(緑茶)が好きです。特に寒い季節は暖かい緑茶に小豆のお菓子があると幸せです。実家が静岡ということもあり、静岡茶の特徴である「深蒸し茶...