自分自身を大切に思うことかな?
昨日 東京で恐ろしい事件がありました。身も震うような凄惨な事件です。
今日は私の住む名古屋市のしかも極めて近い場所で傷害事件がありました。
深夜の交差点で若者の同士のいざこざが原因での傷害事件です。
二台の車が信号で止まり隣の車の助手席の人間と怪我させられた車の運転手とが目が合ったという理由で車を降り、相手の車から二人の男が降りてきて傷害事件へと至ったようなのです。
普通 隣に車が止まればチラッと相手の車を見ますよね。見ただけで「ガン飛ばした」ということになるなんて誰も予想していないと思います。
自分が気に入らないからといって直ぐに乱暴な言葉を投げかけたり、暴力に訴えるとは私には想像がつきません。
暴力に対して暴力で対抗してしまうと悪循環しかありません。
刺した男たちは逃げて未だにつかまっていません。逃げてしまった男たちは自分たちのしてしまった事にたいして怖くなって逃げてしまったと思われます。
その為か今日は小学校が月曜日なのに1時くらいに集団下校をしていました。
東京の秋葉原の事件で明日からの地元の中学の修学旅行は予定変更になったようです。
東京ディズニーランドと都内観光で秋葉原の予定が東京ディズニーランド&シーということになったようです。テーマパークに生徒を閉じ込めておけば安全という判断からでしょうか?それはそれで何か変なものです。
もっと自分を大切にしてほしいです。自分を大切にすることは自分を甘やかすのではなく自分自身を見守って、相手に対しても寛容になるということです。
今は自分のことも相手のこともぞんざいに扱いすぎています。
コメント
切ない事件が続きますね。
もっと もっと 社会が真剣に考えないといけない事ではないのかな?
お亡くなりになった7人のためにも みんながもっと真剣に考えて欲しいと思いました。
国会に殴りこみかけようかしら。
ひろ:りんさん
>切ない事件が続きますね。
>
>もっと もっと 社会が真剣に考えないといけない事ではないのかな?
>
>お亡くなりになった7人のためにも みんながもっと真剣に考えて欲しいと思いました。
>
>国会に殴りこみかけようかしら。
個人の問題ではありませんね。社会構造的に変になっています。
こんな自分に誰がした!って言ってみても自己責任の範疇ですから勝手に言っててくださいってか…