能天気 受験生
昨日 AO入試だった次女は疲れていたのか私がバイトから戻ると居間で横になってうたた寝していました。
「どうだった?」
「う~ん。小論はチョコッとしたところを変えただけでだいたい思ったように
書けたけど、面接は練習みたいに色んなこと聞かれなかったヨ」
もっと色々しゃべらせてくれて自己アピールしたかったと言っていました。
とにかく始めての入試は滞りなく終わり(一次試験合格すれば二次があるけれど)能天気な次女は今日は友人と羽を伸ばしし出かけています。
「カラオケ絶ちしていたから今日は思いっきり歌ってくる」
おいおい、これからまだまだ受験は続くかもしれないのにいい気なもんです。
でも、彼女なりに受験校を決めてから昨日のAO入試まで頑張ってきたので自分自身への小さなご褒美と二次試験への気合入れ、もしくは残念なときの次の入試への発奮剤としているのかな?と思って今日一日思いっきり遊んできてくださいといった気持ちです。
コメント
実はさや風さんも行きたかった??(笑)
私も学生時代は定期テストや受験の時でも
しっかりTV観てました(爆)
大学受験の時は『夕焼けニャンニャン』を毎日
観てましたし、中学の定期試験中、家の
横の農道でローラースケートしてたら
次の日の全体朝礼で『試験中にローラースケートしてる
バカものがいる!!』とマイクで言われたことが
あります(ヘヘ!)。
でも、そこそこ成績は良かったです(手前味噌ですが!??)
superiocityさん
自己管理できていれば何も言うことはありませんものね。
夕焼けニャンニャンとはまた懐かしいですね。
>実はさや風さんも行きたかった??(笑)
>
>私も学生時代は定期テストや受験の時でも
>しっかりTV観てました(爆)
>
>大学受験の時は『夕焼けニャンニャン』を毎日
>観てましたし、中学の定期試験中、家の
>横の農道でローラースケートしてたら
>次の日の全体朝礼で『試験中にローラースケートしてる
>バカものがいる!!』とマイクで言われたことが
>あります(ヘヘ!)。
>でも、そこそこ成績は良かったです(手前味噌ですが!??)