夢見てお疲れ…
昔からよく夢を見ます。
夢判断などはよく知らないのですが、ちょっと怖い夢なんかを見ます。
小学生の頃、太平洋戦争時代の夢を見て米軍の機銃掃射を受けて逃げ惑ったりしていました。
多分、ドキュメンタリーやドラマなどを見てそのまま恐怖を引きずって寝入ってしまったんだろうと思いますが、「死ぬかと思った…」と言うほどの恐怖でした。
昨夜、厳密には起床直前の今朝の夢は、
『航空機多重事故』
の夢です。
私の住んでいる所は以前、名古屋空港の国際線、国内線の空路で頻繁に離着陸するジェット旅客機が飛び交っていました。(今は常滑沖に中部国際空港ができたため国内線だけになりかなり静かになりました)
さて、どんな夢だったかというと…
私はどこかの病院に誰かのお見舞いに行ったようなのです。病院の窓から南側の景色を見ていると、旅客機が見えてきました。その直後、胴体が二つに折れて空中分解して向うの方角に墜落していきました。また、直ぐに旅客機が現われそれもまた空中分解…
そうしているうちに目の前の大きな公園にトレーラーが降ってきて私は必死に逃げています。
旅客機の分解した破片も降ってきます。公園にいる人はどの人も上手に逃げおおせているようです。
このままでは病院も危ないと思い、家族を探しに病院内を駈けずり回りました。
家族は見つかりません。しかし、相方の兄弟に出会い
「お見舞いに来た」
と悠長なことを言って病院内に入っていきます。今はそんなこと言っている場合じゃないのにお見舞いなんてあとにしときなさい!飛行機事故見なかったの?と必死になっている私。
…とそんなこんなであたふたしているうちにアラームで現実の世界に戻されました。
アメリカのFXを屈指した映画を見ているような非常に疲れる夢なのでした。
あんまりこの様な夢 見たくありません。
どういった深層心理から来ている夢なんでしょうか?
コメント
こんばんは。
さや風さんもよく夢を見るんですね。実は私も結構夢を見るほうだと思います。結構ストーリーがある夢なんですね。私なんかも結構話になるような夢なんですが、目が覚めてからちょっと不安になったりすることもあるような夢もよく見るんです。不安な夢は誰かに話すことにしています。正夢にならないようにと。
やはり、本を読んだり、映画やテレビで見た画面が頭の中に残っているんでしょうね。
三穂の柿さん
>こんばんは。
>さや風さんもよく夢を見るんですね。実は私も結構夢を見るほうだと思います。結構ストーリーがある夢なんですね。私なんかも結構話になるような夢なんですが、目が覚めてからちょっと不安になったりすることもあるような夢もよく見るんです。不安な夢は誰かに話すことにしています。正夢にならないようにと。
>やはり、本を読んだり、映画やテレビで見た画面が頭の中に残っているんでしょうね。
なんで旅客機事故の夢見たかわかりました。
「クライマーズハイ」の映画紹介見たからです。
実際の事故当時の事もよく覚えていますし、NHKのドラマの方も見たことあるし…
私、単純だからかすぐ夢に出ちゃうんですよね。
想像力が豊かでいらっしゃるんですね。
夢判断としては、なにか不安なことがあります。それが悪い状態になったらどうしようか、と頭の隅で考えている。
最悪の事態になったとき、不可抗力だったのだ、という言い訳も用意して。
とにかく、今、どうしようかと迷っていることがもしあったら、やめておくのがよろしいでしょう。
最近、夢見てないなぁ。。。
現実と同じかぁ??(爆)
花カリンさん
>想像力が豊かでいらっしゃるんですね。
>夢判断としては、なにか不安なことがあります。それが悪い状態になったらどうしようか、と頭の隅で考えている。
>最悪の事態になったとき、不可抗力だったのだ、という言い訳も用意して。
>とにかく、今、どうしようかと迷っていることがもしあったら、やめておくのがよろしいでしょう。
自分のことじゃなくて多分 息子の受験の事ですかね、きっと。
冒険せずに無難なところでってことですか?とりあえず公立は挑戦してもいいかもって思ってますが…
superiocityさん
>最近、夢見てないなぁ。。。
>
>現実と同じかぁ??(爆)
疲れすぎて夢も見れないんじゃないですか?夜目を閉じて、目を開ければ朝なんじゃないですか?
こんにちは。
私の先生は夢判断のスペシャリストですが 残念ながら私はほとんど夢を見ません。
一度だけ夢判断をしていただいた時は 夢の内容より その時の景色や 相手の表情や着ていた服などを聞かれました。
すごく興味深いので 私もそのうち教えていただこうかと考えています。
さや風さんの夢はどんな深層心理だったんでしょうね。
ひろ:りんさん
>こんにちは。
>
>私の先生は夢判断のスペシャリストですが 残念ながら私はほとんど夢を見ません。
>
>一度だけ夢判断をしていただいた時は 夢の内容より その時の景色や 相手の表情や着ていた服などを聞かれました。
>
>すごく興味深いので 私もそのうち教えていただこうかと考えています。
>
>さや風さんの夢はどんな深層心理だったんでしょうね。
私の夢はほぼオールカラーですね。昔からずっとそうでした。
夢判断ってわかると自分自身の心のあり方がわかっていいですよね。