夜明けの暴風雨
いつものように扇風機のタイマーが切れてまたもや目が覚めました。
しかし、今日の目覚めは午前3時。ちょっとこれは何は何でも早すぎると扇風機をつけ直しまた布団に寝転びました。うとうとしていると次第に風が出てきてスッーと気温が下がってくるではありませんか。いきなりガタダガたすごい風が吹き出し
「これは猫バスの通過か!?」
なんて思ってしまうような風が吹き荒れ、軒下のウインドチャイムが滅茶苦茶な音を奏でていました。
「久々に涼しいわ~」
なんてのんきに寝そべっていましたら今度は雨です。開け放している各部屋の窓を慌てて閉めまわりました。家族は涼しくなったからか気持ちよさそうに寝入っています。
「おいおい 一人暮らしだったらうちの家族みんな部屋も自分もベタベタだよね。
まったくのんきな人たちだよ」
と私に輪をかけたようなのんき者家族に笑ってしまいます。
カミナリも鳴り出しました。さっきまで2階の廊下で寝そべっていた久里は既にケージに入って丸くなっています。
しばらく激しい雨、風、カミナリで名古屋は暴風雨カミナリ注意報です。
これでは今朝の散歩は無理ですね。たまにはお休みししましょうか、ね。
午後からは友人と1年間分の浴用石鹸を買いにハンズメッセにくりだす予定です。
お~!体力温存ってことで雨の降り具合をみてチャッチャと散歩に行ってきましょう。
※チャッチャ=さっさとやることの名古屋弁
コメント
こんにちは!
こちらも昨晩から、今朝までけっこう激しい雷雨でした。いっきに気温が下がって寒いな~と感じたくらいでしたよ。
でもまた暑くなりそうですね。
石鹸1年分って何個くらいになるのでしょう??
三穂の柿さん
飯田と名古屋では2時間くらいの時差があるようですね。
早く 涼しくなってほしいですが、行く夏も少し寂しいような気がしますね。
superiocityさん
20個~25個くらいですね。無添加物やハーブの香り付きの物を買ってきて楽しんでいます。サロン用のシャンプー&リンスも買っちゃいました。
>石鹸1年分って何個くらいになるのでしょう??