ツクツクボ~シ
ついさっき 自宅近辺でツクツクボ~シの鳴く声が聞こえました。
平和公園ではすでに聞いたのですが街中でのツクツクボ~シは初めてです。
私の大好きなマンガに「よつばと!」というのがあります。
その第4巻に「よつばとつくつくぼうし」というお話があります。5歳児の女の子よつばちゃんは「つくつくぼうし」の実像を知りません。
彼女の頭の中での「つくつくぼうし」は夏を終わらす妖精です。
Aラインのワンピースを着て、三角帽子を被って、ひまわりの花を振って夏を終わらせます。
「つくつくぼうし つくつくぼうし なつをおわらせます」
本当につくつくぼうしは夏の終わりになると山から街にやってきて夏の終わりを告げてくれます。
昨日から天気が不安定でカミナリが遠くで鳴ったり、小雨が降ったり止んだりしてだんだん秋が近づいて来るようです。
今日もカミナリがかわいく「ゴロゴロ…」言っていて久里がいつ本格的なカミナリが来るのかと戦々恐々として暑いのにケージの中で丸まっています。
コメント
そー言えば。。。
さや風さんの住まいの辺りには
クマゼミは居ないのですよネ??
全国に居ると思ってたけど
滋賀県以西が基本的な生息地域と
先日TVで知りました。
しかし、少しづつ北上しているとのこと。
東海地区ではどうなのでしょうか?
superiocityさん
います います。クマゼミ多いです。
クマゼミばっかりだからあえて登場してないのではないでしょうか。
15年前はアブラゼミばっかりでしたよ 名古屋は。
富士の東側ではアブラゼミが多くなっているとか。10年前はミンミンゼミばっかだったのに…