よつばと!
現在 我が家での密かなブームになっているのはあずまきよひこ著「よつばと!」なんです。
よつばという名前の5歳の女の子ととーちゃん、そして2人を取り巻く隣家の家族、とーちゃんの友達との日常が描かれています。
この日常がよく考えると子育て中にいっぱい繰り広げられる誰もが経験アリの小さい事柄のつみ重ねという所が、全くもって面白いのです。
あったあったこんな事、そうそう そうなんだよね、と感心したり笑ったり読後はいい風が心の中に吹き渡っているのです。
長女がある日
「これ読む?面白いよ」
と差し出したのがきっかけです。最新の漫画とはとんとご無沙汰なので「ふ~ん」といった感じで読み始めたところ、チョッとショックを受けるくらいに感動してしまいました。
とーちゃんのよつばに対する深い愛情がサラッと描かれ、今 世間で散々議論?している教育論がなんぼのもん?って。
お題目を唱えるよりも人や自然、生きとし生けるものを大切にする心が日本再生の本筋なんだろうなと感じましたよ。
コメント
なんか おもしろそう~♪
こんど 読んでみます(^^)/
siro16さん
是非是非 お読みくださいませ。いろいろ発見ありです。
>なんか おもしろそう~♪
> こんど 読んでみます(^^)/